バイト列の終端のブロックをデコードする際、または文字列の終端のブロックをエンコードする際は、値を 0 以外にする。この値は以下のように変換に影響する。
デコーディングの際に最後の数バイトが正しいバイトシークエンスを形成するには短すぎる場合:
値が 0 でなければ、変換はそのシークエンスの最初のバイトにおいて、エラー (MCONVERSION_RESULT_INVALID_BYTE) で終る。
値が 0 ならば、変換は成功して終る。 問題の数バイトはキャリーオーバとしてコンバータに保持され、変換の続きを行う際に変換するバイト列の前に付けられる。
エンコーディングの際にコード系が文脈依存の場合、
値が 0 でなければ、コンテキストを最初に戻すためのバイト列がソースの文字とかかわりなく変換の結果生成されることがある。
値が 0 ならば、そのようなバイト列は生成されない。 |